326170 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

08.11.15 カフェマザーロードツー

『カフェ マザーロードツー!』

 

11月15日

曇りのち雨時々晴れ

 

今回のツーはakaikaza君におんぶにだっこ (笑)

下調べもロクにせず、地図も持たずに参加(^_^;)

別名、「@ポンちゃん、金魚のフンツー」とでも言いましょうか・・・(>▽<;; アセアセ

あと、ルートとかあんまり覚えてません。

kaze君のレポをカンニングしてもいいんですがそれじゃ面白くない。

曖昧な記憶でのレポになります Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪ 

 

5:50起床

6:20出発集合場所を目指して豊明から伊勢湾岸道へ

kaze君のブログでは7:00御在所SAとなってたけど
集合時間か出発時間なのかは不明。

6:59御在所到着

しかしkaze君の姿が見えない・・・
置いてかれたか (; ̄ー ̄川 アセアセ
と思ったら5分も待たずにkaze君到着。

 

SANY0001.JPG 

 

ほどなくして伊賀の道の駅目指して出発!

ところが、鈴鹿IC辺りから雨が降ってきてジーンズが濡れてきた・・・

急いで亀山SAに緊急ピットイン!
急いでカッパのズボンを穿くものの
時すでに遅くパンツまで濡れてしまった(^_^;)
 
それでも無事に伊賀に到着。 
ここでは峠ライダーさんと合流予定。
軽くすれ違いがあったけど詳しくはkaze君のレポでドーゾ。

この後、山道を抜けてどっかの道の駅で休憩。

 

SANY0003.JPG 

 

ここから香落渓へ

ここではさっきまでの雨がウソのように晴れてきた。

 

 

SANY0005.JPG

 

 

SANY0012.JPG SANY0006.JPG

 

 

 

 

 

 

SANY0013.JPG

 

SANY0014.JPG 

 

ここ、クルマ停めて撮影してる人結構いたからそーゆースポットなのね。

そして曽爾高原へ向かう途中に組長~さんと合流。

SANY0018.JPG

後ろに見えるパン屋で早めの昼食?、遅めの朝食?
ま、エネルギー補給して高原へ ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪ 

 

 

SANY0019.JPG
 

 

 SANY0023.JPG

SANY0021.JPG

 

 

 

 

 

 

 

鼻がムズムズしそうなほど一面ススキだらけ。
でも、ここだけで半日居られそうなほどいい所。
今度ゆっくり訪れたいデス。

時間も押してたので早々と高原を後にして
志摩方面を目指すもココからが今回のツー最大の試練・・・

kaze君が近道と選んだルートがかなりの酷道。
クルマがすれ違い不可なほどの狭い道に
濡れた路面、落ち葉の絨毯、そして緑鮮やかなコケが生えてる。
カーブの途中を横切る鉄製の溝のフタ。
 
コケに乗って滑りそのまま落ち葉の絨毯まで飛ばされ滑り
危うく側溝に落ちるところでした。
ここからビビリミッター効きまくりの走行で緊張の連続。

それでも無事にどっかの道の駅で休憩。

そして仕事を途中で抜け出したバルパパさんと合流(笑)
クルマで登場したのもビックリでしたが
グラサンじゃないのにさらにビックリ!!
サラリーマンバルパパ、初めて見ました。

 

SANY0025.JPG
 

 


こっからの道のりは、よく覚えてませんが
カフェ付近まで来て場所がイマイチ分からずに走ってたら
朝に合流しそこねた峠ライダーさんと遭遇。

何気に絶景ポイントでの合流となりました。

SANY0027.JPG


でもここからすぐ近くだったらしくすぐに到着。

『バイカーズカフェ マザーロード』 

 SANY0030.JPG

待ちくたびれたTOMATOさんがお出迎えしてくれました(笑) 

自分、到着した頃にはもうグッタリしてましてねぇ~
愛想が悪かったんじゃないかとチト心配(^_^;) 

それでもハバネロカレーで少し復活!

お店の雰囲気も良くてぜひとも近所に移転してほしいくなった(笑) 

この後、TOMATOさんの旦那さんのお店に寄り
組長~さんをホテルまで見送り、名残惜しさを残しつつ帰路へ。

高速でローリング解散しようかと話してたkaze君と亀山SAで再会。

 

SANY0040.JPG
 

 


小1時間ほどバイク談議に花を咲かせた後、帰宅へ。

 

今回初めてお会いした方々、久しぶりに再開の皆さん

とても楽しい時間を共有でき、有意義なツーとなりました。

企画のkaze君、遅いペースに合わせてくれてありがとう<(_ _)>

そしてお疲れ様でした。

みなさん、また一緒に走りましょう!

 



 

 

 

 



© Rakuten Group, Inc.